忍者ブログ

作家を目指す管理人の公募記録。2006年6月30日の公募から記録しています。その他、雑談も記しています

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    三日月
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1980/02/12
    職業:
    主婦
    趣味:
    読書・カラオケ
    自己紹介:
    高校生の頃から作家を志す。
    得意ジャンルは短編小説・ショートショート。
    ※現在子育て奮闘中で、公募はお休み気味です。

    ★当ブログはlink free! リンクしてくださる方は、一言コメントにお願いします。
    <バナーは↑(プロフィール欄の一番上)をお持ち帰りください。直リンク禁止です>
    天気予報

    -天気予報コム-
    公募予定の賞
    ①「第20回 リブランの創作童話募集」
    〆切:2008年1月31日
    結果待ちの公募

    ①「第6回 子育て・子育ち ことのは大賞」
    発表:2008年3月上旬

    ブログ内検索
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    皆様、こんにちは♪
    今日は朝からお天気が荒れ荒れ模様の三日月地方です(><)
    でもさっき窓の外を見ると雨はあがっていたので、これから晴れ間がさしてくるかな~?

    ところで・・・最近全く文章を書いていない三日月ですが・・・今日、久々にネットで公募サイトをチェック致しました。
    そこで、私好みの賞を発見!!
    その名も「10分で読める小説大賞」。
    いや~、短編好きの私にとっては有難い賞でございます、ホント(笑)
    20000字以内の小説の応募で、〆切もまだまだ余裕の6/6。
    テーマは「雨」「指輪」「兄弟/姉妹」の中から選択になっております。
    久々に書いてみようかな~(^^)

    上記のテーマだと、私の中では・・・「雨=ホラー系」「指輪=恋愛系」「兄弟/姉妹=純文学系」と分類されます。(どういう根拠だ(笑))
    う~ん、恋愛系は却下かな(^^;)
    昔は恋愛小説も書いていたりしたのですが、最近なんだか書くのが恥ずかしくて・・・・。(でも読むのは好きです、ハイ♪)
    純文学は・・・これまた学生時代は純文学系の小説ばかりを書いていたのですが、学生を卒業してからはめっきり書かなくなってしまった。
    ということは・・・やっぱりホラーか( ̄ー ̄)ニヤリ
    年を重ねるごとになんだか棘&毒のある小説ばかりが浮かぶ様になってしまっている黒い三日月どえす(笑)

    あぁ~、なんだか久しぶりに文芸ネタのブログを書きました(^^;)
    子どもが無事に産まれて一段落ついたら、また本格的に公募を始めて、子どもが物心つく頃には「ママは作家」になっていたいものです。
    絶対諦めないぞ!!

    PR

    あ、暑い・・・。
    昨日と今日は「真夏か!?」というくらい暑かったですね(><)
    でも明日は今日より10℃近く気温が下がるそうです。
    一体どうなってるんだ、日本の気候は(笑)

    さてさて、今週の金曜日は産婦人科健診でございます(^^)
    今度こそ性別がハッキリすると思います、ハイ。
    今度は聞きそびれない様にしなくちゃ(^^;)←詳細は4/27のブログをどうぞ♪
    赤たん、エコーの時はジャストな位置で待機しててね♪♪(笑)
    もし次の健診で性別が確定したら、日曜日に主人と「祝・性別確定」ということでピザパーティーをしようと思っています(爆笑)
    だってぇ~、確定したら嬉しいじゃないですかっ★
    ささやかな夫婦のお祝いです(*^^*)
    あぁ~、早く金曜日にならないかな~★☆

    全然話は変わりますが・・・今、ロッテリアのシェーキが100円なのですね。
    私、ロッテリアのバニラシェーキが大好きなんですよ。(高校時代、やたら飲んでました(笑))
    よっぽど飲もうかと思いましたが・・・明後日は産婦人科健診。
    グッと堪えましたよ(;´д` )
    健診が終わったら買いに行っちゃおっと♪♪

    あっという間にGWが明けてしまいましたね。
    皆様、楽しいGWをお過ごしになられましたでしょうか?(^^)
    三日月はと言いますと・・・過去記事にも書いていた通り、5日~1泊で温泉旅行に行って参りました~♪♪
    恐らく今年最後の旅行になるだろうから、いっぱい贅沢してきちゃいました☆
    温泉にも2回入ったし、ホテルの周りもお散歩したし、そして何よりもホテルの料理がめちゃめちゃ美味しかったです(*^^*)
    会席料理だったのですが、最初は「まだまだ(お腹に)入るぞ!!」くらいの勢いで食べていたのですが、どんどん料理が運ばれてきて、全て食べ終わった頃にはお腹がパンパン過ぎて、お部屋でダウンしてしまいました(笑)
    あぁ~、あんなにもお腹いっぱいになるまで食べたの、久しぶりだわ(^^;)

    旅行中は体重のことは気にしないと決めていたので、お菓子もボリボリ、間食もしまくり。
    主人には「よ~食うな~」と笑われる始末。
    結果、今日の朝体重計に乗ると、旅行出発前より約1キロ増えておりました、ハイ(^^;)
    でもまぁ、1キロ増えても前回の妊婦健診の体重からは+0.5キロなので、ギリギリセーフという感じでしょうか・・・。
    次の健診は今週の金曜日。
    これ以上増えない様に頑張りマッスル(笑)

    さぁ、次のイベントは母の日だ(笑)
    ということで、今日、義母に渡すプレゼントを用意しました♪♪
    今年の義母へのプレゼントのコンセプトは「The・手作り」(笑)
    カーネーションのフラワーソープブーケと携帯用ルーペの手作りキットを購入して、不器用ながらも作りました(^^)
    あまり上手く出来なかったけど、喜んでくれると嬉しいな☆★
    母の日のプレゼントは金曜日に渡す予定。
    その時にお腹の赤ちゃんの性別も義母に報告出来ます様に・・・( ̄人 ̄)

    GWの真っ最中、皆様どうお過ごしでしょうか?
    三日月はと言いますと・・・何の変化もごじゃりませぬ、ハイ・・・(笑)
    でもでも、今週の土曜日には主人と温泉旅行♪♪
    楽しみはGWの後半に取っておきます(^^)

    さてさて・・・先週の金曜日からウォーキングを1日1回に減らした三日月ですが・・・最近体重が増えないのを良いことにバクバク食べていたら、さっきお風呂上りに体重計に乗ってみると昨日より0.5キロも増えていました(^^;)
    マジっすか!?
    たった1日で0.5キロ増えるって・・・(;´д` )
    あぁ~、きっと今日、天ぷら食べたからだ・・・(笑)
    油物を食べると、なんだかすぐに体重に反映しちゃうんですよね。
    でも・・・分かっちゃいるけどやめられないのです、ハイ(笑)
    旅行から帰って来たら、きっともっと体重が増えてるんだろうなぁ・・・。
    旅館のゴハンってすーーーっごく美味しいけど、品数も多いし、朝ゴハンもかなりのボリュームだし、明らかにカロリーオーバーですよね( ̄。 ̄;)
    でも、主人に「旅行の日だけは体重のことは気にせず食べや」と言われています。
    そりゃそうですよね。
    せっかくの旅行だもん!
    美味しいものを食べてのんびりしなくちゃね♪♪
    旅行から帰って来るのは日曜日。
    その週の金曜日が健診の日。
    うむ、4日あれば体重、戻るよね・・・ね?(笑)

    今日から5月だぁ~♪
    ということで、テンプレートもポカポカ陽気模様に変えてみました(*^^*)

    さてさて、過去記事にも何回か書きましたが、一昨日から1泊で実家に泊まりに行って来ました☆
    久々に実家でゆっくりまったりしてきましたよ(^^)
    結婚前の職場にも顔を出してみんなとお喋りも出来たし、楽しかったぁ!
    そしてそして、母と一緒に赤ちゃん用品もだいぶ揃えてきました♪
    やっぱり母は私と姉を育ててきただけあって「あれよりこっちの方がいい」とか「これはまとめ買いしない方がいい」とか「これは絶対に必要」などなど、いろいろアドバイスをしてくれました。
    やっぱり経験者はスゴイですね(笑)
    そして来月には母がコンビのベビーカーを買ってくれるのでその下見もちゃっかりしてきちゃいました( ̄▽ ̄)v
    私が欲しいベビーカーは、A型ベビーカーにしては軽いし、押し心地も抜群!
    片手でベビーカーを折りたたむことが出来て、折りたたむと結構コンパクトになるので便利!
    デザインもとてもシックな感じで色合いもお洒落なんです!
    でも・・・結構高いんだな、これが・・・(^^;)
    母には悪いなぁ・・・と思いつつも、買ってもらっちゃいます(笑)
    末長く愛用するから許してね、母上様(@^_^@)

    さてさて・・・話変わりまして・・・昨日、実家から帰ってくると、ポストにたまごクラブからお届けものが届いておりました!
    先月のたまごクラブの付録に、無料の赤ちゃんの名付け鑑定サービスが付いていたのです。(送料80円は負担ですが・・・)
    それに応募していたので、その結果が返って来てました~♪
    名前の候補を5つまで鑑定してもらうことが出来る・・・というものだったのですが、私たち夫婦は、女の子の候補の名前2つと、男の子の名前3つを鑑定してもらいました。
    結果のシートを見てみると・・・女の子も男の子も、第1候補の名前より第2候補で考えている名前の方が姓名判断は良かったです(^^;)
    う~ん、鑑定してもらってこんなこと言うのもなんなんですが・・・姓名判断の結果がどうであれ、やっぱり自分たちが「これだっ!」と思っている名前が1番いいのかも知れませんね。
    実際その結果を見ても「じゃぁ、第2候補の名前に決定しよう」とは思わなかったですもの(^^;)
    でも、本気で名前を迷ってる人にはかなり参考になるんでしょうけどね(^^)

    またまた話が変わりますが・・・1日2回行っていたウォーキングを、夕食後の1回に減らすことにしました。
    お腹もかなり大きくなって重くなってきたし、体重も妊娠前と比べて+-0だし、それに・・・久々に会う人のほとんどに「痩せたね」って言われるんですよね(^^;)
    いや、普段なら飛び跳ねて嬉しがることなのですが(笑)、お腹に赤ちゃんがいる今の時期、増え過ぎるのもダメでしょうけど、痩せるのもあまりよろしくないかと・・・( ̄。 ̄;)
    ちょっと体重管理にこだわり過ぎて、運動し過ぎてたかな? と思い始め、ウォーキングの回数を減らすことにしました、ハイ。
    って、ウォーキングを1回にした途端、ブクブク太ったらどうしよう・・・と密かに心配している三日月でした(爆笑)

    き、聞きそびれた・・・( ̄△ ̄;)

    あぁ~、せっかく今日は妊婦健診だったのに、性別を聞くタイミングが合わず聞きそびれてしまいました(泣)
    いや、言い訳を聞いてください!
    今日のエコーはやたらと早く終わったのですよ!!
    いつもは赤ちゃんの頭の大きさなどいろいろ測って、心音を聴いて、それから赤ちゃんの身体全体を見て・・・という感じなのですが、今日は忙しかったのか、赤ちゃんの計測だけでエコーが終わっちゃったんです!!
    私的には”先生が大きさを測ってる時は声をかけない方がいいかな~?”なんて思って黙ってたら「赤ちゃんは元気!」と言って横の内診室へサ~っと移動しちゃったんです~(><)
    うわ~ん、こんなことなら最初に言っとくんだったぁ~(;_;)
    あっ、でももしかしたら・・・今日、実はエコーの前の内診で、前回の血液検査で引っかかった項目の検査をしたのですが、その時に私、出血しちゃったんです・・・。
    なので先生は気を遣って早く終わらせてくれたのかも知れません、ハイ。
    どっちにしろ聞きそびれてしまったのは事実どえす(;´д` ) トホホ

    このブログを通じて性別を楽しみにしてくださっていた方、本当に申し訳ございません(泣)
    次の健診は2週間後。
    次は聞きますとも!!
    えぇ、何が何でも聞きますとも!!(笑)
    そしてそして、性別を楽しみにしていた我が主人。
    ごめんよぉ~(><)
    健診後電話がかかってきたので「性別聞きそびれたぁ~(><)」と言うと優しく「いいよ(^^)」と言ってくれてありがとう。
    えぇ、もう次は聞きますから!!(←しつこい(^^;))

    あぁ~、早く2週間後にならないかな・・・。(無茶言うな(爆笑))

    今日もとっても暖かかったですね♪
    でも三日月地方では夕方突然雨が降ってきて、ウォーキング中だった私はかなり濡れてしまった( ̄△ ̄)
    通り雨は嫌ですね、ホント。

    さてさて、明日は朝早くから産婦人科健診でございます☆
    明日こそは性別が確定するかな?(^^)
    楽しみだなぁ~♪♪
    赤ちゃんはどのくらい大きくなってるだろう?
    元気に育ってるかな~??
    あ~、いろいろ気になります(笑)
    早く明日にならないかな☆

    そしてそして、日曜日は久しぶりに実家にお泊りしてきま~す(@⌒▽⌒@)
    というのも、日曜日から主人はお友達と趣味のツーリングに出かけるので、淋しい私は実家に帰ることにしました(^^;)
    その際、母と赤ちゃんグッズをいろいろ選んでこようと思っています♪
    出産は今通っている産院でして、退院と同時に赤ちゃんと里帰りをする予定でいるので、初期に使う赤ちゃんグッズは私の家より実家で揃えておいた方が何かと楽なんですよね(^^)
    私の実家の近くにトイザラスがあるので、母と日曜日に早速行って来ます☆
    こちらも楽しみ~♪
    主人と1泊離れ離れになるのは淋しいけど、久々に実家でのんびりゆったりしてきます(*^^*)

    明日の産婦人科健診の予約は朝の8:50。
    今日、主人が仕事から帰ってくるのは恐らく夜中の12:30頃。
    そこからお風呂に入ってゴハンを食べて、いつも寝るのは深夜2:30頃。
    あぁ~、明日、起きれるかしら・・・?(^^;)

    皆様、こんばんは~♪
    今日もウォーキングを頑張った三日月です(笑)

    今日はいつもの様にウォーキングをしていると、一軒屋の工事をしているおじさんに、屋根の上から話しかけられました(笑)
    「何週くらい歩いてるん?」と聞かれたので「10週くらい。お腹に赤ちゃんがいてるんで運動しようと思って歩いてるんです~」と叫ぶと「そりゃええこっちゃ!」と言われました(^^)
    その帰り、今度は新聞配達のおじさんにバッタリ会ってその場で新聞を受け取り「今何ヶ月になったん?」と聞かれました。
    そして赤ちゃんの性別の話になって「確定じゃないけど女の子みたい」と言うと「あんたの旦那さん、優しそうやから女の子やわ」と言われました(笑)
    それから2時間後くらいに主人が一旦家に帰って来たので「新聞配達のおじさんと知り合い?」と聞くと「え、全然知らんで」とのこと。
    そりゃそうですよね。
    夕刊を配る時間、主人は仕事で家にいないし、配達のおじさんと顔を合わせることなんてないですものね。
    なのに、なんでおじさんは主人のこと知ってるんだろう・・・?
    謎は深まりますが、でも主人のことを褒めてもらったのでいっか♪♪(笑)
    って、おじさん、まさか違う人と勘違いしてないか・・・?(爆笑)

    この間主人が「よし、2人まとめてだっこしたろ♪」と言って、私を持ち上げたのですが「さすがに重たいな」と言われてしまいました(^^;)
    あのぉ~、私、一応まだ妊娠前と体重変わってないんですけどぉ~。
    それって私自身が重いということですかぁ~?( ̄。 ̄;)
    私とお腹の我が子を持ち上げてルンルン気分でお風呂に向かった主人の後姿に心の中で質問した三日月であった・・・(笑)

    皆様、こんばんは♪
    最近ツイテないことばかりが起こる三日月です(泣)

    ツイテないことその①。
    オーブンレンジに備え付けてあるお皿をパリーンと割ってしまった。

    ツイテないことその②。
    プリンターを落としてしまい、壊してしまった。

    ツイテないことその③。
    まさに今日、足をくじいた。


    以上、3点でございます(笑)
    あぁ~、もうやだぁ~(><)
    特にその②はショック大です、ハイ・・・。
    プリンターの修理代って、一体いくらかかるんだろう?
    新しいものを買った方が安かったりして・・・( ̄。 ̄;)
    購入してまだ2年程しか経ってなくて、結構性能の良いプリンターを買ったのにぃぃぃ!!
    あぁ~、ホント、ツイテないo( _ _ )o ショボーン
    そして、足痛いよ、奥さん(誰?(笑))
    歩いてたら、思い切り右足をグネっといってしまいました(泣)
    でも転倒しなくてホント良かったです(><)
    先ほど主人に「足くじいたメール」を送ると、そっこうで電話をくれました(*^^*)
    あぁ~、なんて優しい旦那様☆(ノロケるなって?(笑))

    さてさて・・・昨日からとうとう妊娠7ヶ月に突入致しました☆
    ホント、時が経つのは早いものですね。
    最近はお腹がかなり重くなって、立ち上がる時も思わず「よいしょ」と声を出してしまいます(^^;)
    先日、もうそろそろ入院時に必要なものを揃えておこうと思い、通販のカタログを見ていると、なんと聴診器を見つけました!!
    赤ちゃんの心音を聴くことができるとのことで、早速昨日、主人に「聴診器買っていい??」とおねだりしてみました(笑)
    すると「買いや(笑)」とのお返事♪
    ヤッタァ~!!
    買っちゃおう( ̄ー ̄)ニヤリ
    ホントに買っちゃうよ、あたし(笑)

    皆様こんばんは♪
    今日もポカポカで暖かかったですが、明日は雨が降るみたいですね。
    あぁ~、雨嫌い・・・( ̄□ ̄)
    せっかくの日曜日なのに残念です。

    さてさて昨日、ネットで実家の母用の、母の日のプレゼントを購入致しました♪
    姉と共同でプレゼントということで・・・いろいろ悩んだ末、今年はちょっと変わったプレゼントをしてみることにしました!(いつも花とか服とかなので・・・)
    母の日当日、実家に大きな大きな箱が届きます。(たぶん腰の高さくらいの大きな箱)
    その箱を母が開けると・・・なんと中から母の日用のバルーンが飛び出す!!
    というプレゼントです(笑)
    ちょっと変わってて面白いでしょ?(^^)
    こちらを昨日注文しちゃいました♪
    驚いた母の顔を想像するだけでウキウキしちゃいます!
    さぁ、あとは主人の方のお義母さんに何をプレゼントするか・・・。
    去年はケーキをプレゼントしたので、今年は違うものを・・・と思うのですが・・・う~ん、悩みますね。
    母の日の約1ヵ月後には今度は父の日。
    その次はまたすぐにお義母さんの誕生日が待っている。
    5、6月はイベントが多すぎて出費がぁぁぁ・・・(笑)

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]