忍者ブログ

作家を目指す管理人の公募記録。2006年6月30日の公募から記録しています。その他、雑談も記しています

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    三日月
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1980/02/12
    職業:
    主婦
    趣味:
    読書・カラオケ
    自己紹介:
    高校生の頃から作家を志す。
    得意ジャンルは短編小説・ショートショート。
    ※現在子育て奮闘中で、公募はお休み気味です。

    ★当ブログはlink free! リンクしてくださる方は、一言コメントにお願いします。
    <バナーは↑(プロフィール欄の一番上)をお持ち帰りください。直リンク禁止です>
    天気予報

    -天気予報コム-
    公募予定の賞
    ①「第20回 リブランの創作童話募集」
    〆切:2008年1月31日
    結果待ちの公募

    ①「第6回 子育て・子育ち ことのは大賞」
    発表:2008年3月上旬

    ブログ内検索
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    皆様、こんにちはー♪
    今日は暑くもなく寒くもなく良い気候ですが、お天気は曇り気味。
    明日は雨になるのかなぁ・・・(><)

    さてさて・・・つい最近、友達に赤ちゃんが産まれました(*^^*)
    高校生の時以来1度も会っていない友達なのですが、メールのやり取りだけはなぜか続いていて、お互いの妊娠を機にかなり頻繁にメールで連絡を取り合う様になり、数日前に「産まれましたメール」が届きました☆
    あぁ~、みんな、どんどんお母さんになっていくのですね。
    って、そういう私もあと2ヶ月ちょっとでお母さんになるんだけど(=´∇`=)

    最近私の周りではちょっとしたベビーブームが起こっている様で・・・高校の友達は7月に出産予定。
    近所に住んでいる友達は最近妊娠が発覚し、我が子と同い年の赤ちゃんを出産予定。
    そしてあまり接点はないけど、義兄のお姉さんが数日前に出産しました。
    私の周りを考えただけでもこれだけ出産&出産予定の人はいるのに、世の中は少子化なのですね。
    なんだか不思議だなぁ・・・。

    よっしゃ!
    少子化に歯止めをかけるために私が10人程産みますかっ!
    な~んちゃって。
    子どもは2人までで十分でございます(笑)

    PR

    皆様、どんな週末をお過ごしでしょうか?(^^)

    さてさて、三日月、タイトル通り、昨日初めて「こむらがえり」になってしまいました(泣)
    こむらがえりとは・・・簡単に言えばふくらはぎがつるのです(><)
    「妊娠8ヶ月以降の妊婦さんに起こりやすい」というのは知っていたのですが、まさか自分がなるとは・・・(^^;)
    昨日、友達が大阪から遊びに来てくれたので、駅までお迎えに行ったのですが、駅に着くちょっと前から「ん? なんかふくらはぎがおかしいぞ」と思い始めて、友達と会い、駅近くのランチのお店に入って席に着いた時には完全に足がつっておりました(;´д` )
    お店で友達にふくらはぎを揉んでもらったおかげで少しマシになり、何とか普通に歩けるまで回復したのですが、痛みは夜中まで続きましたよ(><)
    結局夜、バンテリンを塗って寝たら朝には治っていたので一安心でしたが・・・こんなことが起こると、なんだか歩くのすら怖くなってきました、ハイ(;へ:)

    妊娠8ヶ月にもなると、身体にいろいろな支障が出てくるものなんですね・・・。
    あぁ、そう思うと、妊娠9ヶ月・・・いや、臨月の自分の身体が怖い(苦笑)

    今日は1日中雨が降っております。
    しかも結構激しく降っていて、小降りになる様子は全くなし(^^;)
    明日は晴れるそうだけど、ホントに晴れるのか疑問です(笑)

    さてさて、今日は産婦人科健診でした~♪
    2週間に1度の赤ちゃんとの逢瀬です(*^^*)
    赤ちゃんは2週間前よりだいぶ大きくなっていて、妊娠28週+6日の時点で、推定体重1304g!!
    前回よりも約300g増えておりました☆
    って、5/23に書いたブログ通りやん(笑)
    今日は先生から「赤ちゃんの大きさは標準だし、何の問題もないよ」&「さかごの心配はまずないでしょう」という嬉しいお言葉を頂きました~!!
    でかしたぞ、我が娘(笑)
    そして性別も女の子でほぼ間違いないとのこと♪
    私の体重も前回健診より+0.1キロ。
    8ヶ月以降は1週間に500グラム増える計算で良いみたいなので、このままいくと出産まで5キロ増くらいで抑えられそうな予感(^^)
    と言っても、8ヶ月以降に急激に体重が増える人が多いみたいなので、私もそのタイプっぽいぞ・・・(^^;)
    しかも明日は大阪からお友達が遊びに来てくれるので、お昼ランチを食べに行って、夜は私の手料理でおもてなしをすることになっているし(必然的にいつもより豪華な食事を作らざるを得ない(笑))、明後日はかなりお値段の張る焼肉屋さんにて、主人の職場の創立記念のお食事会があって、私もお呼ばれしているのでちゃっかりついて行くしで、体重がどっと増加しそうなスケジュールのオンパレードでござります( ̄□ ̄;)
    でも・・・遠慮なんてしてられません(オイッ)
    焼肉なんて妊娠してから食べに行ってないし、お会計は全て会社持ちなのでガッツリ食べさせて頂きます(笑)

    ということで、母子ともに健康☆健康!!
    次の健診は6/8。
    また元気な姿をお母さんに見せてね、赤ちゃん(*^^*)

    妊娠28週目+4日に突入中の三日月ですが、今日とうとう妊娠初期の頃からずっと愛用していたジーンズ生地の長スカートのボタンが閉まらなくなりました(^^;)
    マタニティ用ではなかったのですが、かなりゆったりとしたウエストのスカートで、生地の伸びも良かったのでお腹が大きくなってからも余裕で履いていたのですが・・・今朝着てみると、もう限界になっておりました( ̄◇ ̄;)
    それだけ腹囲が大きくなったということでしょうね。
    そりゃそうよね、あと2ヶ月ちょっとで産まれてくるんだもん。
    お腹もでかくなるわ(笑)
    それに加え、体重も緩やかに上昇しております(笑)
    今朝測ってみると、前回健診より+300グラム。
    丁度赤ちゃんの体重増加分くらい増えたのかしら??
    2週間前の赤ちゃんの体重は1006グラムだったから、次の健診(今週の金曜日)には1300グラムくらいにはなってるのかな~?(^^)
    健診が楽しみです♪♪

    8ヶ月に入った途端、上記のことの他にもいろいろな変化が起き始めました。

    1つ目は・・・日課になっているウォーキングが辛くなってきたこと。
    今まで大また+早歩き+手をブンブン振って歩いていたのですが(笑)、それもついに無理になってしまいました(^^;)
    歩いていると、赤ちゃんがグンと下に下がっている感覚になり、ゆっくりじゃないと歩けなくなってしまっています。

    2つ目は・・・胃の圧迫。
    子宮がどんどん大きくなっているせいか、胃が圧迫されて特に夜になると気分が悪くなってしまいます(><)
    なのでもっぱら夜は横になっていることが多くなってしまいました。

    その他もろもろ細かい変化はあるのですが、主にこの2つが最大の変化でしょうか?(^^;)
    きっと私の身体の中では出産準備がせっせと行われているのでしょうね(笑)
    母も頑張るから、我が娘も頑張るのだぞ♪

    皆様、こんにちは♪
    3日ぶりのブログになってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?(^^)
    私はと言いますと・・・早いもので、昨日で妊娠8ヶ月、そう、いわゆる妊娠後期に突入致しました~!!
    いやぁ~、ホント、なんなんでしょう? この時の流れの早さは・・・(^^;)
    「妊娠したぁ(>_<)」なんて騒いでたのが、まだつい最近のことの様に感じられます。
    予定日は8月11日ですが、初産なので少しお産が早まる可能性もあるし、実質あと2ヶ月程で産まれてくるかも知れません。
    うぉ~、2ヶ月なんてあとちょっとやんO(≧∇≦)O
    出産はちと怖いけど、母はあなたのために頑張るよ、お腹の赤ちゃん♪♪

    さてさて、昨日は私の住んでいる街でフリーマーケットがありました。
    前回そのフリマに初めて足を運んだのですが、とーっても楽しかったので、今回も行って参りました。
    あぁ~、やっぱフリマって楽しい~★☆
    今回は70、80、90サイズの子ども服を中心に見てきました。
    もうね、やっぱりフリマで購入するのが1番ですよ、子ども服は。
    古着だけど、可愛い服がめちゃめちゃ安い!!
    昨日なんて、私、9着も買ってしまいましたが、それでもお値段は390円ですよ、奥さん(誰?(笑))
    しかもあるブースで子ども服を3着買ったら、なんと前から欲しかった授乳クッションをおまけで付けてくれました!!
    まさかタダでくれるとは思っていなくて、買うつもりで「おいくらですか?」と聞いたら「服を買ってくれたらお付けしますよ(^^)」と言ってくれて、もう感謝感激でしたよ♪
    ありがとう、あのブースの綺麗なお姉さん!!

    昨日は通販で頼んでいたベビー用品や私の入院用品も届いたので、これでだいぶ赤ちゃん用品&入院用品は揃いました(^^)
    あとはチャイルドシート、紙オムツ、お尻拭き・・・くらいかな?
    来月末までには「いつ産まれてもOK!!」という状態にしておきたいですね。

    全然話は変わりますが・・・さっき家のチャイムが鳴ったので出たら、応募していた食品の懸賞が当たって商品が届きました♪♪
    ラッキ~v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
    今日はなんだかイイことありそう(*´∇`*)

    今にも雨が降り出しそうな三日月地方でございます。
    雨降ったら、ウォーキングに行かれへんやん(><)←バリバリの大阪弁ですみません(^^;)

    さてさて・・・前回の産婦人科健診からまる1週間が経ちました!
    前回でほぼ女の子と確定した我が子の名前も、ほぼ決定しそうですヾ(>▽<)ゞ
    漢字は私、その漢字に読み方を付けたのは主人。
    夏生まれなので、夏っぽさをふんだんに取り入れた名前に仕上がっております♪

    名前と言えば・・・私の名前、実は父と祖母(父の母)が付けたそうなんです。
    しかも母の意見など全く聞かずに勝手に決めたとか・・・(^^;)
    母は私に「こずえ」と付けたかったそうなのですが、本当に勝手に父と祖母が別の名前を決めてしまったらしい・・・(苦笑)
    って「どんだけ私の父、マザコンやってん!?」って感じですよね?(爆笑)
    もし私の主人がお姑さんと勝手にベビーちゃんの名前を決めてきたら・・・本気で私、実家に帰りますよ(笑)
    だってぇ~、そんなのやっぱり許せないじゃないですか!!
    そう考えたら、私の母はよく辛抱したな・・・って思います(^^;)
    と言っても、未だにそのことを根に持っているみたいでたまに思い出してはブツブツ言ってますが・・・(爆笑)

    みなさんは自分の名前、気に入っていますか?
    もし気に入っていなければ、どんな名前を付けて欲しかったですか?
    参考までに聞かせてください(笑)

    今日は三日月地方ではスッキリしないお天気でございます。
    今夜から雨が降るみたい。
    あぁ~、嫌だな( ̄△ ̄)

    さてさて、昨日は久しぶりにお友達とランチに行って来ました♪♪
    とってもお洒落なお店で、旬の野菜サラダやらパスタを食べて来ました~☆
    おかげさまでランチにしては高い1500円でございます(^^;)
    でもまぁ、たまにはお友達と贅沢をするのもいいですよね♪♪
    ランチを食べ終わってからは私の家でお菓子を食べながらベラベラと喋りまくり、楽しい一時を過ごしました(^^)
    思い切り間食をしたので(ランチのセットメニューにもデザートが付いてたし・・・)、今日の朝の体重測定が怖かったですが、量ってみてビックリ!!
    なんと普段の体重より0.7キロ程痩せているではないですか!!
    「いよいよ体重計が壊れたか!?」と思い、主人にも体重計に乗ってもらいましたが、主人はいつもと同じ様な体重。
    わぁ~い☆
    全然体重、反映してないやん(⌒ー⌒)
    でかした、私(笑)
    ということで、今日もお昼ご飯を食べた後、軽くお菓子を食べてしまいました(^^;)
    このつけが妊娠後期に入ってドーンと来ません様に・・・(笑)

    来週にはいよいよ妊娠8ヶ月。
    あともう少しで赤ちゃんに会える。
    私、いいお母さんになれるかな・・・。

    今日も暖かい1日でとても気持ちが良かったですね(^^)
    もう夏もすぐそこ!
    ということで、今日のお昼は冷やしそうめんを食べました♪♪
    やっぱ夏はそうめんですよねぇ( ̄▽ ̄)
    って、まだ春か・・・(笑)
    錦糸玉子とネギをどっさりのせて頂きました( ̄人 ̄)

    さてさて・・・昨日、我が家では密やかにパーティーが開かれました!
    その名も「祝・性別判明☆ピザパーティー」(笑)
    先日の妊婦健診で性別がほぼ確定したので、そのお祝いです、ハイ!
    夕方ピザを宅配してもらい、主人と乾杯しました♪♪
    ピザを食べながら「最初はまさか妊娠してるなんて思ってなかったよなぁ」とか「妊娠が分かった時は男の子やと思い込んでたなぁ」とか、あれこれお話しながら楽しい一時を過ごしました(*^^*)
    ホント、我ながら親バカ全開だなぁ、と思いますよ(^^;)
    でもでも、やっぱり嬉しいじゃないですか☆
    ずっと知りたかった性別だもん!
    ドーンとお祝いしなくちゃね(笑)
    美味しいピザを食べていっぱいお話をして、昨日の主人は顔がほころびっぱなしでした(*^^*)
    って、私の顔もきっと何時になくニヤニヤしてたと思うけど・・・(笑)

    あぁ、私って幸せ者だな(*´∇`*)
    大好きな人がそばにいて、その人との子どもがお腹にいる。
    大切にしなくちゃね、主人のことも産まれてくる赤ちゃんのことも・・・☆

    皆様、こんにちは♪
    今日はちょっと早目にブログを書き書き致します(^^)

    さてさて、昨日は産婦人科健診でしたが・・・昨日のブログには書きませんでしたが、健診の時、先生に「ちょっとお腹が張っている」と言われました。
    なので、昨日は大事をとって夕方のウォーキングは中止。
    家でアルバム作りに励んでおりました!
    えっ?
    何のアルバムかって?
    それは・・・赤ちゃんのエコー写真のアルバムでございます(=´∇`=)
    健診に行くといつも写真をくれるので、子どものためにもちゃんと形に残しておきたいな、と思い、アルバムを作っています☆
    時にはお腹の赤ちゃんにメッセージを添えたりなんかして、結構マメに作成してるんですよ♪
    ということで・・・その一部をちとご紹介。

    アルバム1  アルバム2

    画像、画質が悪くてかなり見にくいですね、すみません(^^;)
    (画像をクリックするとちと拡大されるので見やすくなるかも知れません)
    右の写真は、まさに昨日出来上がったページ♪
    性別が判明したので、気合を入れて作りました。
    ちなみにエコー写真の周りに飾り付けられているのは、折り紙で作成しています。
    私、折り紙やらを切り抜いて工作するの、結構好きなんですよね(^^)
    やり始めると何時間も集中してしまいます(笑)
    主人はこのアルバムを見て「子ども、こんなん見たら感激して泣くで! 俺やったら泣いてまうわ」と言ってくれています(*´∇`*)

    まだお腹の中にいる我が娘が大きくなって何かにつまずいてくじけそうになった時、このアルバムを見て「自分はこんなにも愛されている」・・・そう思ってくれるといいな。

    皆様、こんにちは♪
    今日は春の日差しが暖かくて気持ちが良いですね★
    こんな気候がずっと続けばいいのになぁ~♪(真夏よ、来ないでぇ~(><))

    さてさて、今日は予告していました通り、朝から産婦人科健診でございました。
    いつもなら主人が病院まで送ってくれるのですが、今日は主人が用事があったため、約30分かけて産婦人科まで歩いて出かけました。

    まずはいつもの様に検尿・血圧・体重を測り、内診へ。
    気にしていた体重は前回の健診より-0.1キロ。
    先生に「体重管理しっかりやってくれてるね」と褒められちゃいました~(^^)v
    そして内診が終わったらいよいよエコーへ。
    今日は絶対に絶対に性別を聞くぞ!!
    そう意気込んでベッドに横になり、先生がエコーの機械を当ててすぐに、珍しく先生の方から「性別は言ってたっけ?」との発言!!
    「まだハッキリとは・・・」と答えると・・・

    「8割方女の子やね」とのこと!!
    エコーのモニターに映し出された我が子のお股には、確かに何も付いていませんでした、ハイ(笑)
    \( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/わぁい♪
    やっと性別がほぼ確定したぁ~★☆
    嬉しいな、嬉しいなO(≧∇≦)O
    これで心置きなく赤ちゃん用品が買えるぞ!!
    と言いつつも、先日哺乳瓶を買いに行ったのですが、赤と青の模様の哺乳瓶があって、ちゃっかり赤の哺乳瓶を買ったんですけどね(笑)

    健診後、さっそく主人にメール。

    【件名:クイズです
    性別、8割方確定しました~
    さぁ、どっちだったでしょう?

    ↑のメールを送ってしばらくしたら主人から電話がかかってきました。
    主人:「で、どうやったん?」
    三日月:「さぁ、どっちだったでしょう?」
    主人:「男や!」
    三日月:「ブー、女の子でした~(笑)」

    と一通り話をして、その後一緒にランチを食べに行きました。
    そこで「女の子、嬉しい?」と聞いてみると・・・「嬉しいけど、やっぱり男の方が良かったな・・・。女の子は心配やもん!!(><)」とまたしても娘の心配トークをし始めた主人(笑)
    もう、今からそんなに心配してたらお嫁に行く時なんてどうなることやら・・・って感じですよね(^^;)
    でも・・・お腹にいる我が娘よ。
    あなたには今からこんなにも心配してくれるパパがいるんだよ。
    あなたは幸せ者だね(*^^*)

    ということで、無事本日の健診も終了致しました☆
    赤ちゃんは1006グラム。
    順調とのこと♪
    次の赤ちゃんとの逢瀬は2週間後でございます~(笑)

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]