忍者ブログ

作家を目指す管理人の公募記録。2006年6月30日の公募から記録しています。その他、雑談も記しています

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    プロフィール
    HN:
    三日月
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1980/02/12
    職業:
    主婦
    趣味:
    読書・カラオケ
    自己紹介:
    高校生の頃から作家を志す。
    得意ジャンルは短編小説・ショートショート。
    ※現在子育て奮闘中で、公募はお休み気味です。

    ★当ブログはlink free! リンクしてくださる方は、一言コメントにお願いします。
    <バナーは↑(プロフィール欄の一番上)をお持ち帰りください。直リンク禁止です>
    天気予報

    -天気予報コム-
    公募予定の賞
    ①「第20回 リブランの創作童話募集」
    〆切:2008年1月31日
    結果待ちの公募

    ①「第6回 子育て・子育ち ことのは大賞」
    発表:2008年3月上旬

    ブログ内検索
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    皆様、こんばんは♪
    最近ツイテないことばかりが起こる三日月です(泣)

    ツイテないことその①。
    オーブンレンジに備え付けてあるお皿をパリーンと割ってしまった。

    ツイテないことその②。
    プリンターを落としてしまい、壊してしまった。

    ツイテないことその③。
    まさに今日、足をくじいた。


    以上、3点でございます(笑)
    あぁ~、もうやだぁ~(><)
    特にその②はショック大です、ハイ・・・。
    プリンターの修理代って、一体いくらかかるんだろう?
    新しいものを買った方が安かったりして・・・( ̄。 ̄;)
    購入してまだ2年程しか経ってなくて、結構性能の良いプリンターを買ったのにぃぃぃ!!
    あぁ~、ホント、ツイテないo( _ _ )o ショボーン
    そして、足痛いよ、奥さん(誰?(笑))
    歩いてたら、思い切り右足をグネっといってしまいました(泣)
    でも転倒しなくてホント良かったです(><)
    先ほど主人に「足くじいたメール」を送ると、そっこうで電話をくれました(*^^*)
    あぁ~、なんて優しい旦那様☆(ノロケるなって?(笑))

    さてさて・・・昨日からとうとう妊娠7ヶ月に突入致しました☆
    ホント、時が経つのは早いものですね。
    最近はお腹がかなり重くなって、立ち上がる時も思わず「よいしょ」と声を出してしまいます(^^;)
    先日、もうそろそろ入院時に必要なものを揃えておこうと思い、通販のカタログを見ていると、なんと聴診器を見つけました!!
    赤ちゃんの心音を聴くことができるとのことで、早速昨日、主人に「聴診器買っていい??」とおねだりしてみました(笑)
    すると「買いや(笑)」とのお返事♪
    ヤッタァ~!!
    買っちゃおう( ̄ー ̄)ニヤリ
    ホントに買っちゃうよ、あたし(笑)

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    あらら・・・

    足大丈夫ですか!?
    私は元々何のでっぱりもないようなところでしょっちゅう転ぶおっちょこちょいだったので、妊娠してから気をつけてます(苦笑)
    それにしても、電化製品壊れるとかなりへこみますよねぇ・・・。
    私も以前にデジカメを鞄に入れて持ち歩いていたところ、いつの間にやら画面にひびが入っていてショックを受けました(>_<)
    幸い買って1年以内だったので、保証期限内だからと無料で修理してもらいましたが「この次からは自費での修理になります」と言われて青ざめましたー。
    お互い電化製品クラッシャー!?(笑)


    聴診器、私も「レモール」で購入しましたよ☆
    でもまだ赤ちゃんの心音は聞こえません・・・(+_+)
    8ヶ月頃以降から聞こえるかも?というのを聞いたので、まだ早かったかな~?
    とりあえず、自分のや旦那様の鼓動を聞いて面白がって遊んでます、ハイ☆
    聴診器で赤ちゃんの心音が聞こえたら報告しますので、三日月ちゃんも報告ヨロシク♪

    さとか URL 2007/04/24(Tuesday)19:14:12 Edit
    ありがとうございます

    さとかさんへ

    足、昨日はかなり痛かったのですが、今日は普通に歩けるくらい痛みはひいています(^^)
    ご心配頂いてありがとうございます☆
    私もしょっちゅうつまづいたり転んだりしちゃう方なので、本気で気を付けないと・・・(^^;)
    今の時期に転倒しちゃったら大変なことになりかねないですものね(><)

    電化製品が壊れるとショックですよねー!!
    プリンターを落としてしまった日はさすがに1日ブルーでした(笑)
    落としても投げても壊れない電化製品ってないかしら?(あるわけないだろ(笑))

    あはは(^0^)
    実は私もレモールのカタログで聴診器を見つけたんです(笑)
    買っちゃいますよね( ̄▽ ̄)
    やはり8ヶ月くらいにならないと心音は聴こえないのですね。
    私も早く注文しよーっと♪♪

    うんうん、もちろん心音が聴こえたらバッチリ報告しますよ☆
    予定日が近いから、たぶん同じ時期に聴こえる様になるんだろうな(*^^*)
    楽しみ~♪♪

    三日月 URL 2007/04/24(Tuesday)20:53:08 Edit
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]