忍者ブログ

作家を目指す管理人の公募記録。2006年6月30日の公募から記録しています。その他、雑談も記しています

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    プロフィール
    HN:
    三日月
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1980/02/12
    職業:
    主婦
    趣味:
    読書・カラオケ
    自己紹介:
    高校生の頃から作家を志す。
    得意ジャンルは短編小説・ショートショート。
    ※現在子育て奮闘中で、公募はお休み気味です。

    ★当ブログはlink free! リンクしてくださる方は、一言コメントにお願いします。
    <バナーは↑(プロフィール欄の一番上)をお持ち帰りください。直リンク禁止です>
    天気予報

    -天気予報コム-
    公募予定の賞
    ①「第20回 リブランの創作童話募集」
    〆切:2008年1月31日
    結果待ちの公募

    ①「第6回 子育て・子育ち ことのは大賞」
    発表:2008年3月上旬

    ブログ内検索
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    く、苦しい・・・!!
    いや、陣痛ではありません。
    食べ過ぎで苦しいです(笑)

    今日は昨日のブログにも書いた様に、最近お友達になったご近所の妊婦仲間と自然食のバイキングに行って来ました。
    大阪生まれ大阪育ちの私は「バイキングは元を取るまで食べなきゃ損!」という意識が働いてしまい、調子に乗ってバカ食いしてしまいました・・・( ̄□ ̄;)

    大皿2枚分のおかず+大皿2枚分のデザート+カップ2杯分のアイスクリーム+雑穀ご飯軽く1杯。

    明らかに食べ過ぎでしょ・・・(笑)
    っていうか、デザート食い過ぎだろ、お前( ̄△ ̄)
    あぁ~、もう怖くて体重計に乗れないです!!
    たぶん2kは増えてる。
    いや「たぶん」ではなく絶対増えてるよぉ~(泣)
    うぎゃぁ~、次の健診は来週の金曜日だというのに、それまでに元に戻るかしら・・・??(汗)
    やばい、やばい、やば過ぎるー!!
    今日は夜ご飯抜きにしよう・・・。
    っていうか、それ以前に苦しくてもう何も食べれない・・・(;´д` ) トホホ

    PR

    今日は妊娠35週目+6日の産婦人科健診でございました~♪
    お腹の赤ちゃんはかなり大きくなっていて、推定体重が2426gにもなっていました(*^^*)
    ホント、もういつ産まれてもおかしくない体重になってきましたね!
    私の体重はと言いますと・・・2週間前の健診より+0.1k増。
    いや~ん、かなり優秀やん(=´∇`=)
    先生に「よく体重管理頑張ったね」と褒められちゃいました~♪♪
    しか~し、なぜか腹囲は前回健診より1.5cm減っていました・・・。
    こんなにお腹が大きいのになぜだぁ~!?
    でもその代わり子宮底長(子宮の長さ)が1cm大きくなっていたので、「(お腹が)横に大きくなったんじゃなくて、縦に大きくなったんやねぇ~」と先生は言っていましたが・・・そういう問題なのだろうか?(^^;)

    そしてここ1週間程、夕方~夜にかけて、1日に何回か右足の付け根に激痛が走る様になったので、そのことを先生に聞いてみると、私の妊娠週数くらいの妊婦さんにはよく起こることだそうです。
    ヘルニアの可能性もあるけど、歩けてるなら問題ないでしょうとのことだったので一安心。
    でも、マジで痛いんですよ、足の付け根(><)
    感覚としては、一瞬電流を下半身に流されている様な感じ。
    もう勘弁して欲しいです、ホント(;´д` ) トホホ

    あとは今日は最後の血液検査がありました。
    前の血液検査では貧血と診断されたので、それから私、貧血改善のためにいろいろ頑張りましたよ!
    朝は鉄分たっぷりのシリアルを毎日食べてるし、今まで黒酢を宅配で届けてもらっていたのですが、それを鉄分入りの牛乳に代えて、シリアルにその牛乳をかけて食べてるし、食材も出来るだけ鉄分の豊富なものを食べる様にしてるし・・・。
    「これで貧血が治ってなかったらどうしろっちゅーねん!!」ってくらい頑張りましたよ(笑)
    あぁ~、どうか貧血が改善されています様に・・・( ̄人 ̄)

    明日からいよいよ妊娠10ヶ月目に突入!
    明日は最近お友達になったご近所の妊婦仲間と自然食バイキングのランチに行って来ま~す☆(ごっそり太りそう・・・(笑))

    今日はやたらと蒸し暑い(><)
    三日月地方ではまだ雨は降っていないものの、窓を開けると湿ったクソ暑い空気がどっと流れ込んできます。
    今日、相当湿度が高いのではないでしょうか・・・。
    朝から部屋の中を除湿しまくりです(笑)

    さてさて・・・今日は朝からバタバタでした。
    というのも、先日購入した冷蔵庫が(詳細は2007年7月9日のブログをどうぞ♪)、今日の1時に配達予定だったのですが、雨が降るといけないからということで、急遽朝の10時過ぎにくることになったのです!!
    しかも連絡があったのは配達の15分前(^^;)
    もう主人と大急ぎで冷蔵庫の中身を出しましたよ(笑)
    これを機に冷蔵庫の位置も変更したかったので、家具の移動やら何やらで本当にバタバタでした(><)

    冷蔵庫の設置が終わると、次は片付け。
    主人は途中で仕事に出かけてしまったので、私一人で片付けをしたのですが・・・これまた片付けが大変。
    「せっかくだから前よりも綺麗に物を置きたいしぃ~☆」と思い片付け始めると、あれもこれも気になって掃除してしまい、やっと部屋が落ち着いた頃にはクタクタになってしまいました(^^;)
    あぁ、マジで疲れた・・・。
    でも!!
    我が家にやって来た冷蔵庫君♪♪
    さすが430Lだけあってデカイです!!
    そしてハイテクです!!(笑)
    主人に買ってもらった冷蔵庫☆
    大切に使いたいと思います(^^)v

    ・・・今日はこのまま雨が降らなければ、夜、主人と「ホタル街道」と呼ばれている名所にホタルを見に行って来ます♪
    雨よ・・・降らないでおくれぇぇぇ~!!

    もう間もなく雨が降りそうな三日月地方。
    明日もお天気は悪そうだし、ドヨーンとしちゃいますね(><)

    今日は朝から、お義母さんととある電気屋さんの展示会に行って参りました~♪
    目的は・・・ズバリ冷蔵庫!!
    いや、我が家の冷蔵庫、姉の旦那さんが1人暮らしをしていた時に使っていたものを頂いたものなので、かなり小さいんですよ。(130Lくらいしかないと思う)
    前まではそれでも十分だったのですが、妊娠してから私と主人、別々に夕食を食べる様になったので、どうしても下ごしらえや作り置きをしたものを冷蔵庫に入れるじゃないですか~。
    そうすると、冷蔵庫がすぐにパンパンになって入らなくなるんです。
    しかも野菜室&冷凍室もかなり小さいので、買い溜めもあまり出来ない状態で・・・。
    今でこの状態なのに、子どもが出来たらもっと冷蔵庫に入れるものは増えるだろうから、前々から主人に「冷蔵庫欲しいなぁ~」とチクチクとおねだりしていました(笑)
    でもその度に却下されていたのですが、つい最近わざわざ仕事中に電話をかけてきてくれて「10万くらいで買ってもいいよ」と言ってくれたのです!!
    「ヤッター♪」と喜んでいると、3日程前に今度は「(お世話になってる電気屋さんの)展示会があるから、おかんと行っておいで~。お金のことは気にしなくていいから、20万くらいまでで選んでおいで」と言ってくれました!!
    「10万UPとはどういう心境の変化だ!?」と思ったのですが、そこはあえて突っ込まず、この機会を逃したら今の冷蔵庫が潰れるまで買い換えられないと思ったので、今日早速お義母さんと展示会に行って、冷蔵庫を決めてきちゃいました♪♪(笑)
    365Lと430Lの冷蔵庫、どちらにしようか迷ったのですが、お義母さんのススメもあって、430Lの冷蔵庫を購入。
    もう今使っている冷蔵庫とは比べ物にならないくらい大きくて、何でもジャンジャン入ります(笑)
    恐らく今週中には配達してくれると思うので、今からめちゃめちゃ楽しみ~☆★
    これでいろいろな食材を買い溜めしておけるわぁ~O(≧∇≦)O イエイ!!

    ちなみに・・・我が家の炊飯器は、主人が昔、仕事で沖縄で1人暮らしをしていた時に使っていたものなので、かなりオンボロなんですよ。(必要最低限の機能しか付いていないし、炊飯器の下の部分が割れているらしく、ビニールテープを貼って修正してあるんです(^^;))
    「ついでに炊飯器も買い換えたい!!」と言いいたいところでしたが・・・さすがにそこまで言えなかった三日月でした~(笑)

    今日は晴れ模様の三日月地方。
    おかげで洗濯物が一気に乾きそうです(^^)

    ところで・・・昨日、めちゃめちゃショックなことがありました。
    昨日は少し運動を! と思い、いつもとは違うちょっと遠目のスーパーに出かけて、ゆっくり歩いて家まで帰っていたのですが・・・。
    その帰り道、前方から幼稚園くらいの男の子とおばあちゃんが歩いて来ました。
    20メートルくらい手前から、その男の子に指を指されている私。
    「お腹が大きいから興味があるのかな?(^^)」と思いながら歩いていると、なんとその男の子、私の顔を見て

    「おばちゃん」

    と言っているではありませんかっ!!
    一緒にいたおばあちゃんが必死に「お姉ちゃん!」と訂正していましたが、その男の子は通り過ぎるまで「おばちゃん」を連呼(; ̄Д ̄)
    もうショックでショックで思わず姉にその場でメールを打ってしまいました(苦笑)

    いや、私、自慢じゃないですが、昔から周囲の人に「童顔」と言われてきたんですよ、ホント。
    高校生の頃に小学生と間違われたこともあるし、大学生の頃に中学生と間違われたこともあるし、24歳の時に16歳と間違われて、仕事場のお客様に「16歳がこんな遅くまで働いてていいの?」と聞かれたこともあったくらいなんです!!
    なのに

    おばちゃんって・・・( ̄ω ̄;)

    あぁ~、ホント、マジでショック(;´д` ) トホホ
    しかも昨日はお出かけ用のちょっと若めの服装をしていたのに・・・!!

    主人にこのことを話すと「きっと友達のお母さんにお腹大きい人がおって、お腹が大きい人はみんなおばちゃんやと思ってるんやって」と苦しい慰めをしてくれました(^^;)

    「おばちゃん・・・おばちゃん」
    笑いながらでもなく、真顔で「おばちゃん」を連呼していた男の子の顔が今でも忘れられない三日月であった・・・(笑)

    今日はなんだかスッキリしないお天気の三日月地方です。
    でもそんなに暑くもないので過ごしやすいかも(^^)

    ところで・・・今日から妊娠35週目に入ります。
    9ヶ月目の最後の週。
    来週の土曜日にはもう臨月に突入でございます(>_<)
    9ヶ月に入ってから、お腹の張りが頻繁に起こる様になっていて、体力的にかなりキツくなっています。
    お腹が張るたびに胸の辺りが圧迫され、息苦しくなってしまう・・・。
    特に夜はやたらと張るので、正直主人が帰って来る12時過ぎまでテンションを保ち続けるのはかなり厳しいものがあります。
    ということで、仕事で疲れて帰って来た主人に悪いと思いつつも、自然に愛想が悪くなってしまう私。
    ダメダメ奥さんですね、ホント・・・。
    この間も主人に「毎日しんどい?」と聞かれたので「なんで?」と聞き返すと「妊娠前は冗談言ったりしてたのに、今は全然言わへんやん。やっぱりしんどいんかなぁ・・・って思う」と言われてしまいました・・・。
    ううう・・・ごめんなさい(><)
    本当はどれだけ遅く帰って来ても笑顔でお迎えしてあげたいのです。
    でも・・・どうしても夜になるとテンションが下がり無口になってしまう。

    土曜日はいつも少しだけ早く帰って来ることが多い主人だけど、今日は普段通り遅くなってしまうとのこと。
    今日こそはテンション↑↑でお迎えしよう・・・。

    皆様、こんにちは(^^)
    今日は少し涼しい三日月地方です♪
    このくらいの気温がずっと続いてくれればいいのですが・・・そんな甘くはないな(^^;)

    さてさて・・・昨日は大阪方面のデパートに用事があり、主人と昼前から出かけていました~♪
    デパ地下って面白いですね(笑)
    デパ地下で売ってる食材って、なんであんなに美味しく見えるのでしょう・・・。
    誘惑に負けて、あと少しでケーキを買ってしまうところでした(爆笑)
    でもせっかく来たんだから何か買いたい!! ということで、以前から主人と「行ってみよっか♪」と話をしていたチーズ屋さん売り場に行ってみました☆
    私、チーズ、大好きなんですよね~(>_<)
    主人と私、1つずつ好きなチーズを選ぼう・・・ということになったのですが、種類がたくさんあってかなり迷ってしまいました。
    で、悩んだ挙句2人が選んだチーズはコレ↓。



    右が主人が選んだもので、左が私☆★
    私はクラッカーに付けて食べるチーズが欲しかったので、ラムレーズンが入った「クリームラム」というチーズを選びました♪
    店員さんが言うには、少し甘めのチーズらしいです(^^)
    そして主人はお酒に合うチーズがいいということで、店員さんオススメの「ベームスタークラシック」というオランダ王室御用達のチーズを購入しました。
    「2人で一緒に食べようね♪」と約束しているので、今から食べるのが楽しみです~♪♪

    って、実はこんなのん気なこと行ってる場合じゃないんですよ(^^;)
    ここ数日で、ホントに体重がエライことになってます(泣)
    間食もあまりしていないし、食べる量も今までとそんなに変わっていないのに、毎日着実に増え続けている我が体重・・・。
    今日の朝測ってみると、先週金曜日の健診時体重からなんと+0.7キロ増。
    そんなアホなぁ~(><)
    昨日の朝測ったら+0.2キロでホッとしていたのにぃぃぃ~!!
    お腹の我が娘の体重がたった1日で+0.5キロも増えるわけないし・・・。
    ということはやはり私の脂肪ですね、ハイ( ̄。 ̄;)

    今日からまた夕食後、軽く散歩を始めようと心に誓っている三日月でした(苦笑)

    皆様、こんばんは♪
    三日月地方は今日も蒸し暑い1日でした。
    昨日の天気予報では、今日は「雨」と言っていたのに、マンマと予報はハズレて晴れました~(笑)
    ということで、以前から何回かに分けて洗濯していた赤ちゃんのお洋服の最終組を今日水通し致しました。
    これで今揃えてあるベビー服は全て水通し完了☆
    いつ産まれても安心してお洋服を着せてあげられます(^^)v

    8月14日で私も妊娠10ヶ月。
    今まで運動のため、わざと家から少し距離のあるスーパーに買い物に行っていたのですが、さすがにもう限界(@@)
    この間の「家事制限宣告」を機に、家からすぐ近くのスーパーに通うことにしました。
    「こんなにダラダラしてたら体重が増えるだろうなぁ・・・」と思いつつ、お腹が結構頻繁に張るので、あまり外出する気にもなれず・・・。
    ・・・という生活を送っていたら、土・日の週末で0.5キロも太ってしまいました(泣)
    2日間で0.5キロってどういうこっちゃいな( ̄。 ̄;)
    あぁ~、ホントにヤバイです、ハイ・・・。

    今朝、恐る恐る体重計に乗っていると主人が「体重どう?」と言って覗いてきました。
    私の体重を見て「全然いけるや~ん♪」と言ってベッドに戻って行った主人(^^;)
    あまりの軽い言い方に何だか気持ちが楽になった三日月でした(爆笑)

    雨が降りそうで降らない三日月地方です。
    でも明日は雨みたいなので、夜から本格的に降るのかな~?
    あぁ~、嫌だぁ~( ̄△ ̄)
    あっ、でも雨の方が涼しいからまぁいいか・・・(笑)

    ところで・・・昨日は出産後の里帰りの荷物を運ぶため、久々に実家に帰って来ました!
    入院の準備も退院の準備も里帰りの準備もこれで全てバッチリ!!
    いつでもきやがれ、陣痛よ!!(笑)
    でも本当にあと1ヶ月程で産まれてくるんですよね・・・。
    最近になって、やたらと出産が怖くなる時があるんです。
    味わったことのない痛みなんだろうな、きっと・・・。
    きゃぁ~、怖い~(><)
    でも・・・その痛みの先には赤ちゃんという宝物が待っている。
    そう思ったら頑張れますよね!!
    ファイトだ、私(笑)

    昨日、夜にお腹が張ってきたのでソファーで横になっていたら、主人が私のお腹に両手を当てて

    「産まれてきたらお父ちゃんとツーリング行こうな。子ども用のヘルメットかぶって一緒にツーリング行こうな。なっ? 行きたいやろ? 行きたいよな?」

    と話かけていました(爆笑)
    私の主人、バイクが大好きなんですよね。
    どうやら子どもを乗せてツーリングに行きたい様子・・・(^^;)
    でもお父ちゃん、バイクの後ろに子どもを乗せれる日はまだまだ先よ(笑)

    明日から7月!
    ということで、ブログのテンプレートも夏っぽくイメージチェンジ致しました~♪♪

    ところで・・・今日は、以前ブログにも書いたメルマガのお仕事の件で、前の職場に顔を出してきました!(詳細は2007.6.19のブログをどうぞ♪)
    社員さんとブログの記事にする内容を確認し、久々に動物たちと触れ合ってきました(=´∇`=)
    私が今回書くメルマガは2回分のメルマガ。
    というのも、出産後、実家に里帰りをするのですが、実家にはパソコンがないのです。
    なので、お店にパソコンからメールを送ることが出来ないので、里帰り中の1ヶ月も含めて、念のため2回分のメルマガを書いて欲しい、とのことなのです。
    さっき、早速1回分のメルマガを執筆してお店に送信しておきました~。
    あぁ~、やっぱり文章を書くって素晴らしいなぁ~(誰?(笑))
    このお仕事なら産後も無理なく続けられそうなので、出来るだけ長くお世話になりたいと思っています(^^)

    明日は里帰り用の荷物を運ぶため、久々に実家に帰ってきます♪
    思ったより荷物が少なく、大きなリュック1つに納まりました(^^)
    明日は愛犬のチョコ(M・ダックス)と思い存分戯れてきま~す(笑)

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]