忍者ブログ

作家を目指す管理人の公募記録。2006年6月30日の公募から記録しています。その他、雑談も記しています

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    プロフィール
    HN:
    三日月
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1980/02/12
    職業:
    主婦
    趣味:
    読書・カラオケ
    自己紹介:
    高校生の頃から作家を志す。
    得意ジャンルは短編小説・ショートショート。
    ※現在子育て奮闘中で、公募はお休み気味です。

    ★当ブログはlink free! リンクしてくださる方は、一言コメントにお願いします。
    <バナーは↑(プロフィール欄の一番上)をお持ち帰りください。直リンク禁止です>
    天気予報

    -天気予報コム-
    公募予定の賞
    ①「第20回 リブランの創作童話募集」
    〆切:2008年1月31日
    結果待ちの公募

    ①「第6回 子育て・子育ち ことのは大賞」
    発表:2008年3月上旬

    ブログ内検索
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ただいま37週+6日の産婦人科健診&ランチから帰って参りました~♪♪
    今日の健診では、お腹の赤ちゃんの心拍を調べて、お産に耐えられる状態かどうかを調べるNSTという検査があるのでちょっとワクワクしながら健診へ向かいました。

    まずはいつのも様に血圧・体重・検尿。
    私の体重は1週間前より+0.1キロ。
    今回も優秀や~ん(=´∇`=)
    それが終わるとすぐに名前を呼ばれて内診へ。
    そして、今回なぜか血液検査がありました(^^;)
    な・・・なんでだろう??
    もう4回目でっせ、血液検査( ̄□ ̄;)
    しかも血液検査がある時は1つ前の健診の時に必ず言ってくれるのに、今回は抜き打ちだったし・・・(笑)
    まぁ、それはさておき、血液検査が終わると次はいよいよNST!
    ベッドに横になり、お腹に機械を付けてデータを出すのですが、最初は興味深々でモニターを見ていたのですが、だんだん眠くなり、最後頃には半分夢の中状態でした(爆笑)
    なんだかよく分からない検査でしたが、看護師さん曰く「お母さんのお腹の張りにちゃんと赤ちゃん反応してるわ~。元気やっていう証拠よ。バッチリデータ取れたわ」と言ってもらえました(^^)

    NSTが終わると、またすぐに名前を呼ばれて、次はエコー。
    お腹の姫は2671グラムと1週間前より117グラム成長♪♪
    「赤ちゃんは元気!」と笑顔で先生に言ってもらえました(*^^*)
    次の健診はまた1週間後ですが、それまでに陣痛がきたら連絡する様に言われて、今日の健診は終わり。
    陣痛・・・なんだかその言葉にドキッとしてしまいました!
    もう本当にいつ産まれてもおかしくないんだなぁ~と考えると、なんだか不思議な気持ちです。

    私の希望では、もし予定日より早く産まれるのであれば8月1日に産まれて欲しい!!
    なぜかというと・・・

    ①その日、平日にもかかわらず主人が珍しく仕事が休みのため。
    やっぱりタクシーで産院に向かうより主人の運転の方が落ち着くし、確実に出産に立ち会ってもらえるし・・・。
    ②8月1日は毎年大阪でPLの花火大会という大規模な花火大会があるのですが・・・実は3年前のこの日、今の主人と花火を見に行ったのですが、花火が終わった直後、主人が婚約指輪を添えてプロポーズしてくれたのです♪♪

    もし予定日より遅れるのであれば、8月15日に産まれて欲しい!!
    なぜかというと・・・

    ①8月15日は私達の結婚式記念日☆彡
    入籍は昨年の2月4日で、結婚式は8月15日にオーストラリアで挙げてきたのです!
    どうせ遅れるなら、私達の大切な記念日に合わせて産まれてきて欲しい~(>▽<)

    というわけで、親の勝手な都合で予定日を希望しております(笑)
    でも、今日の健診では子宮口の開き具合のことなどは一切言われなかったので、8月1日は無理かな~??(^^;)
    でも私も明日から妊娠38週。
    もしかしたら明日、明後日に産まれてもおかしくない週数なのです!
    ちなみに私の母親は、8月6日に産まれて欲しい様子。
    なぜかというと、私の父の誕生日だからです(笑)
    う~ん・・・微妙(爆笑)

    追伸:
    いつもこのブログを見てくださっている皆様にお知らせです。
    私、三日月は出産後、退院と同時に1ヶ月程、実家に里帰りを予定しています。
    実家にはパソコンがないため、里帰りをしている間はブログの更新やコメントへのお返事が出来ませんのでご了承くださいませm(_ _)m
    いきなりこのブログの更新が何日も途切れたら「あっ、産まれたんだ!!」と思ってやってください(笑)
    ※この追伸は、当分の間ブログを更新する度に下部に付け加えさせて頂きます(^^)

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    血液検査

    私も臨月に入ってから血液検査したよ~!初期から数えて4回したから珍しくないかも(^^)前回言い忘れはっただけかもね?

    NST、赤ちゃんの鼓動を聞いて横になってたら眠くなるよね☆
    私は母が側にいたから話してられたけど、1人だったら寝てるだろうなぁ・・・。
    姫ちゃんも順調に育ってるね☆先生に「元気」って言ってもらえるとすごく安心できるよねぇ♪
    うちの先生聞いたら言ってくれるけど、聞かないと時々しか言ってくれないから不安になることがあるよ(^-^;

    記念日に生まれてきてくれたら何だか嬉しいよね♪
    我が家のイベントは秋~冬に集中してるから、我が子誕生はちょうどイベントのない夏でいいかも!って感じです(笑)

    さとか URL 2007/07/27(Friday)18:14:28 Edit
    そっか~☆

    さとかさんへ

    そうなんだー、さとかさんも血液検査4回やったんだ(^^)
    じゃぁそれが普通なんだろうね☆

    NST、ホントに眠くなっちゃう(^^;)
    これから毎回あの検査あるのかな~??

    お互い、ベビーはいつ産まれてくるだろうねー♪(同じ日に産まれたらスゴイね!)
    記念日に産まれるのも嬉しいし、記念日じゃない日に産まれても、また1つ大切な日が増えると思うとそれもまたいいよね(=´∇`=)
    結局いつ産まれても幸せってことだね(〃∇〃)

    三日月 URL 2007/07/28(Saturday)11:34:28 Edit
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]