忍者ブログ

作家を目指す管理人の公募記録。2006年6月30日の公募から記録しています。その他、雑談も記しています

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    プロフィール
    HN:
    三日月
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1980/02/12
    職業:
    主婦
    趣味:
    読書・カラオケ
    自己紹介:
    高校生の頃から作家を志す。
    得意ジャンルは短編小説・ショートショート。
    ※現在子育て奮闘中で、公募はお休み気味です。

    ★当ブログはlink free! リンクしてくださる方は、一言コメントにお願いします。
    <バナーは↑(プロフィール欄の一番上)をお持ち帰りください。直リンク禁止です>
    天気予報

    -天気予報コム-
    公募予定の賞
    ①「第20回 リブランの創作童話募集」
    〆切:2008年1月31日
    結果待ちの公募

    ①「第6回 子育て・子育ち ことのは大賞」
    発表:2008年3月上旬

    ブログ内検索
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    福島賞に応募予定のSF童話、やっと書けましたぁぁぁ!!
    \( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/ バンザイ!!

    後は手直しをするだけです!!
    私の思惑通り、原稿用紙45枚でまとまりました( ̄+ー ̄)キラーン
    思ったより早く書けたので、これから9/末まで、ゆっくり時間をかけて赤ペン片手に手直しをしていきたいと思います。(現段階でも「おかしい箇所多数あり」と自覚しています(笑))

    なにわともあれ、物語としてまとまって良かったです。
    一時は全然書けなくて、諦めようかと考えた時もありましたが、最後までちゃんと書き上げることが出来て満足です、ハイ(^^)v

    それにしても・・・今書き終わった童話を書き始めたのは、ブログを振り返ると9/12なんですよね。

    やっぱり10日あれば書けるやん♪

    と悪魔が囁いておりまする(笑)
    いいや、ダメだ!
    ちゃんと余裕を持って書かないといけないよ、悪魔君。(天使の声)
    いやいや、冗談はこれくらいにして・・・ホント、人間ってその気になればやれるもんだな、と実感しました。
    ずっとブログを読んでくれている方はご存知だと思いますが・・・原稿用紙50枚程度の小説であれば、10日あれば作品が書けることは以前に確認済みなんです(笑)←詳しくは8/22のブログをどうぞ♪
    でもさすがに今回はもうダメかも・・・と思いましたよ(†〇†)
    だって、今の作品にたどり着くまで、2回も物語の内容を変更して途中で書き直してるんだもん(><)
    焦りまくりですよ、ホント。
    やっぱり余裕を持って行動しないといけませんね、何事にも(^^;)
    でも・・・分かっちゃいるけどやめられない♪♪(笑)

    とにかく!!
    明日からは手直しに燃えます!
    こんなに頑張って書き上げた作品なんだから、最後まで手を抜かず、イイものに仕上げたいと思います。
    どうか、どうか、私の作品がみんなの心に響くものであります様に・・・。





    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]