忍者ブログ

作家を目指す管理人の公募記録。2006年6月30日の公募から記録しています。その他、雑談も記しています

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    プロフィール
    HN:
    三日月
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1980/02/12
    職業:
    主婦
    趣味:
    読書・カラオケ
    自己紹介:
    高校生の頃から作家を志す。
    得意ジャンルは短編小説・ショートショート。
    ※現在子育て奮闘中で、公募はお休み気味です。

    ★当ブログはlink free! リンクしてくださる方は、一言コメントにお願いします。
    <バナーは↑(プロフィール欄の一番上)をお持ち帰りください。直リンク禁止です>
    天気予報

    -天気予報コム-
    公募予定の賞
    ①「第20回 リブランの創作童話募集」
    〆切:2008年1月31日
    結果待ちの公募

    ①「第6回 子育て・子育ち ことのは大賞」
    発表:2008年3月上旬

    ブログ内検索
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日はカンカンに晴れている三日月地方です。
    こんなに暑いと外に出る気が失せてしまいますが、臨月のこの時期、歩くことは安産に繋がる様なので、お昼を食べてからブラブラとお散歩に出かけたいと思っています。

    ところで・・・先ほど実家の母から電話がありました。
    「里帰りしてる間、1階で過ごす? 2階で過ごす?」とのこと。
    いや、なんでこんなことを聞くのかというと・・・実家にはM・ダックスの愛犬チョコがいるのです。
    チョコは1階で放し飼いにしているので、母はどうやらチョコと赤ちゃんを接触さすことが心配な様子。
    でも、私は個人的に2階で過ごすのは嫌なんですよね。
    というのも、実家の2階への階段は結構急な螺旋階段になっているのです。
    実家にいる時は実際何度か階段でこけたこともあるし、もし赤ちゃんを抱いてる時にこけてしまったら・・・なんて考えると、恐ろしくて階段を上り下りできましぇん(;´д` )
    ということで、母に「1階がいい~!!」と訴えてみました(笑)
    私がおっちょこちょいでよくこけたりすることを知っている母は「じゃぁ対策考えるわ」と快く了承♪
    あ~、良かった(笑)

    実家も我が家も出産モードに入って参りました★
    おーい、お腹の赤ちゃ~ん、あなたは一体いつ産まれてくるのー?

    【話題になっている張本犬チョコ(笑)】
    姉の腕の中にもぐってます(^^;)



    追伸:
    いつもこのブログを見てくださっている皆様にお知らせです。
    私、三日月は出産後、退院と同時に1ヶ月程、実家に里帰りを予定しています。
    実家にはパソコンがないため、里帰りをしている間はブログの更新やコメントへのお返事が出来ませんのでご了承くださいませm(_ _)m
    いきなりこのブログの更新が何日も途切れたら「あっ、産まれたんだ!!」と思ってやってください(笑)
    ※この追伸は、当分の間ブログを更新する度に下部に付け加えさせて頂きます(^^)

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    暑かったね~

    確かに今日の奈良は暑かったねぇ。
    「臨月お散歩しましょ運動」開始一日目が今日だったからいきなり挫折しそうになったよ(笑)

    あはは、チョコちゃん可愛いねぇ♪
    うちの実家のビーグルのちょこちゃんは庭で飼ってるから心配はないんだけど、室内で飼ってるとちょっと気になるよね~。
    でも、トイレもお風呂も台所も1階にあるんなら、できれば1階で過ごさせてもらう方が産後の身体には少しでも楽なんじゃないかな???
    おかあさん、ちゃんと対策練ってくれはるみたいだし良かったね♪
    いよいよお産が近づいてきてドッキドキ~☆

    さとか URL 2007/07/24(Tuesday)18:48:20 Edit
    階段・・・

    お久しぶりです
    私もこけたんですよ、長男だっこしてて^^;
    上りで、とっさに片手で体勢を立て直しましたが、後から考えたら怖かったです・・・
    長女の時は片手でだっこして、片手でバギーを持って、下りでしたが、気がついたら階段の一番下でへたりこんでました(笑)
    今だから笑って話せますが、母親なんかが聞いてたら卒倒したでしょうね~
    三日月さんも気をつけてくださいませね^^

    マリ 2007/07/25(Wednesday)00:42:41 Edit
    今日も暑い(><)

    さとかさんへ

    梅雨が明けて、ますます暑くなってきたよね(><)
    私も最低1時間は散歩する様にしてるけど、活動は主に日が沈みかけてる夕方6時とかが多いかな。
    お昼間は暑くてとてもじゃないけど1時間もお散歩出来ない~ヘ(´o`)ヘ

    犬って、赤ちゃんを見たらどんな反応をするのかな?
    私の母は「焼きもちやいて、赤ちゃんに噛み付いたらどうしよ~(><)」なんて心配してたけど・・・(笑)

    ホント、いよいよ出産だよね!
    もういつ陣痛がきてもおかしくないし、毎日トイレにいくたびに「おしるしはまだかな?」なんて思っちゃう(>_<)
    お互い安産だといいねー!!

    三日月 URL 2007/07/26(Thursday)11:25:29 Edit
    階段怖い・・・

    マリさんへ

    やっぱり階段って怖いですよね(><)
    私、めちゃめちゃおっちょこちょいで道端でもよくこけたりするので「もし赤ちゃんに何かあったら・・・」なんて思うと、とてもじゃないけど抱っこして急な階段を上り下りできない・・・。

    昔、いとこの子をおんぶして階段を下りてたら、足を踏み外して5段程の階段をとっさにジャンプしたことがあったんですよ。
    それから何だか階段が妙に怖くて・・・。
    やっぱり産後は1階で過ごそう・・・(^^;)

    三日月 URL 2007/07/26(Thursday)11:32:49 Edit
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]