忍者ブログ

作家を目指す管理人の公募記録。2006年6月30日の公募から記録しています。その他、雑談も記しています

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    プロフィール
    HN:
    三日月
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1980/02/12
    職業:
    主婦
    趣味:
    読書・カラオケ
    自己紹介:
    高校生の頃から作家を志す。
    得意ジャンルは短編小説・ショートショート。
    ※現在子育て奮闘中で、公募はお休み気味です。

    ★当ブログはlink free! リンクしてくださる方は、一言コメントにお願いします。
    <バナーは↑(プロフィール欄の一番上)をお持ち帰りください。直リンク禁止です>
    天気予報

    -天気予報コム-
    公募予定の賞
    ①「第20回 リブランの創作童話募集」
    〆切:2008年1月31日
    結果待ちの公募

    ①「第6回 子育て・子育ち ことのは大賞」
    発表:2008年3月上旬

    ブログ内検索
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    皆様、こんばんは。
    テンションの低い三日月です↓↓
    昨日からなんだか身体の調子が悪く、今日朝起きると身体がだるい・・・。
    でも熱はないのでお昼にウォーキングに出かけたものの、だるくてだるくて思う様に足が動かない。
    食欲もあまりないので、夜ご飯にお茶漬けと納豆だけ食べて夕方から寝ていました(><)
    今、少しマシになってきたのでパソコンを触っています。
    ご飯も作る気力がなく、今日の晩御飯はかなり手抜き。
    主人、ごめんよ(笑)

    熱はないのになんでこんなにだるいんだ!?
    頭も若干痛くて、花粉のせいで喉も痛い。
    あぁ~、しんどいよぉ~(泣)

    ということで、主人が帰ってくるまでもう少し寝ます、ハイ・・・。
    明日は元気にブログが書けるといいな・・・。

    PR

    4日ぶりのブログになってしまいました(^^;)
    週末にかけて主人のお仕事がとっても忙しかったり、私自身いろいろと用事があったりと、なんだか慌しく週末が過ぎてしまった。
    でも昨日は、久しぶりに夜の外食に出かけました~♪
    前の職場の人たちと沖縄料理のお店に行ったのですが・・・もう沖縄料理最高(≧∇≦)
    ゴーヤーにミミガーにポークにパパイヤにグルクン・・・あぁ、何で沖縄の食材ってあんなに美味しいのでしょう・・・!!
    昨日は「絶対に腹6分目くらいに抑えるぞ!!」と気合を入れて行きましたが、結局バクバクと食いついてしまいました(^^;)
    今日の朝、体重計に乗るのが怖かったですが、あまり増えてなくて一安心。
    今週の金曜日は妊婦健診があるので、くれぐれも体重の増加には気を付けなければならぬのです。(←誰?(笑))

    さてさて・・・皆様はお花見の計画はもう立てられましたか?(^^)
    我が家でも4/8にお花見に行く予定♪
    毎年主人とはハイキング感覚(ちょっとした山登りも含む)でお花見に行っていたのですが、さすがに今年は山登りは無理。
    ということで、家から近い桜で有名な公園に行くか、私の実家方面にお花見に行くかを検討しております。
    「お弁当を持っていくぞ~!!」と最初は張り切っていましたが、近所の公園に行くのなら、別に家で食べて行けばいいですよね(^^;)
    でもそれもなんだか虚しい様な気がしないでもない(笑)

    桜の開花まであと少し☆
    とっても楽しみですね♪(*^^*)

    皆様こんばんは♪
    今日は少し汗ばむくらい暖かかったですね(^^)
    でも土・日は雨みたいでガックリ(><)
    雨だったらどこにも行く気がしなくなっちゃいます。
    明日はウォーキングは中止だな、きっと・・・。

    さてさて、次の日曜日に、私が通っている産婦人科主催の両親教室に行って来ます!
    両親教室ってどんなんだろ~??
    1人じゃ心細いけど、主人も一緒なので心強いです(^^)
    早いもので来週には妊娠6ヶ月に突入ですよ!
    お腹も結構膨らんできたけど、服を着たらまだ妊婦さんと気付かれないみたい。
    でもこの間、何かのHPだったか雑誌だったかで「妊娠5ヶ月頃(6ヶ月だったかな?)にはお尻がふっくらしてくる」という内容のことが書いてあったので、主人に「私のお尻、大きくなった?」と聞くと「う~ん、なった様な気がする」と言われました( ̄。 ̄;)
    頑張って毎日ウォーキングしてるのにぃぃぃo(><)(;><)o ジタバタ
    体重も妊娠前とほとんど変わらないのに、やっぱり大きくなるところはなるもんなんですね(笑)

    話変わって、今日は夜の9時からフィギュアスケートがありますね♪
    私、フィギュアを観るのが大好きなので楽しみ~☆★
    女子の注目選手は何と言っても安藤美姫ちゃん!!
    優勝して欲しいです(*^^*)

    行ってきました、本屋さん。
    オールの結果は・・・

    1次落ち ―(T_T)→ グサリ

    何度見ても自分の筆名なんてありゃしない( ̄_ ̄|||)どよ~ん

    あぁ、虚しい・・・(苦笑)

    今日はとーってもポカポカ陽気ですね♪
    こんなにお天気がいいと、気分まで良くなってしまいます(*^^*)
    でも今日はせっかくの休日だというのに主人はお仕事。
    あぁ~、一緒にお出かけしたかったよぉo(><)(;><)o ジタバタ
    最近めっきりデートらしいデートをしていないのでちょっぴり淋しいですが、でもいいんだ♪
    桜が咲いたら一緒にお弁当を持ってお花見に行くんだいっ!!(誰?(笑))

    さてさて、最近の私はかなり調子が良いです、心も身体も。
    今まで悩みの種だった体重管理も、独自開発で克服しました(なんじゃそりゃ)
    やっぱり甘いものやお菓子を一切口にしないのはどうしてもストレスになってしまうし、夜はお米も食べたいし・・・ということで、食べ過ぎない程度に甘いものを解禁にして(ただしPM:3時以降は甘いものは食べない)、夜もお米を食べる様にしました。
    でもその代わり、ウォーキングを昼食後と夕食後の2回行う様にしています。
    そうすると、あら不思議!!
    結構食べても太らない!!
    しかも今までよりかなり身体の調子が良いではありませんかっ!!
    やっぱり運動って大切なんだなぁ~、とつくづく実感しました(笑)
    私、元々体育会系の人間なので、運動をするのはあまり苦ではないんですよ(^^)
    なので結構楽しくウォーキングをしています♪
    おかげさまで来週には早いもので妊娠6ヶ月に入りますが、体重は妊娠前とほぼ一緒。
    この調子だ、自分(笑)

    明日はいよいよオールの発売日。
    お昼ごはんを食べたら本屋さんに向かう予定。
    あぁ~、なんだかどんどん自信がなくなってきている。
    たぶん1次落ちですよ、私・・・。
    明日のブログで結果を発表しますので、もし「どよーんモード」だったら、皆様のあたたかいお言葉でどうか慰めてやってくださいまし(笑)

    今日はちと風が強そうですが、よく晴れています♪
    お昼ごはんを食べたら、今日は業務用スーパーに行っていろいろ物色してくる予定(笑)
    業務用スーパーって楽しいですよね!
    特大のマヨネーズとかがあったりして、見てるだけでも楽しい(笑)

    さてさて、昨日、夜中の12時半前に帰ってきた主人に晩御飯を作り、食べ終わった後に、2人で女の子バージョンの子どもの名前を考え始めました。
    私の主人、男の子の名前は「そりゃ変だろ・・・( ̄  ̄;)」っていう名前ばかり言ってるのに、女の子の名前になると、めちゃめちゃセンスがいいんですよ!!
    正直、ビックリしました(笑)
    結局夜中の3時前まで「これがいい、あれがいい」といろいろ考え、今のところ候補を3つ考えました♪♪
    どれもとっても可愛くて、夏生まれなので夏らしい名前になっております(*^^*)
    お腹の子の性別がちゃんと確定したら、双方の親にも名前を見てもらってちゃんと決めたいと思います☆
    あぁ~、早くお腹の子を名前で呼んであげたいな♪♪

    ということで、昨日は床に着いてからも花粉症のせいで両方の鼻が詰まりなかなか寝付けず、ちゃんと眠りについたのはたぶん5時頃(^^;)
    おかげさまでなんだか目が腫れぼったい三日月でした(笑)

    あっ、今日、20日だ!
    ということは、後2日でオールが発売になる。
    もし1次だけでも通っていたら、雑誌買って帰ろう。
    1次も通ってなかったら・・・本屋さんからすぐに立ち去ります(爆笑)

    最近、料理にハマりつつあります。
    前までは「いかに手抜きをするか」を念頭に置いて料理をしていたのですが(オイッ)、最近では「子どもに料理を教えてあげられるお料理上手なお母さんになろう」をモットーに、やったことのない料理も積極的に作ってみたりしています♪
    今日も作りました、田楽味噌!!
    茄子田楽などはよく作るのですが、田楽用の味噌は市販のものをいつも購入していました。
    でも今日、いろいろネットで検索してみると、案外簡単に田楽味噌が作れることが判明!
    出来上がるまで1時間弱かかりましたが、味見をするとめちゃめちゃ美味しい!!
    明日は早速ふろふき大根を作って田楽味噌でいただこう(^^)
    今度はパンに付けるジャムを手作りしてみようと思っている三日月です★(美味しいジャムレシピがあったら是非教えてください♪)

    昨日、なかなか寝付けなくて、ベッドの中でずっと童話のプロットを考えていました。
    せっかく思いついた物語なのだから、久々に書いてみようかな♪
    もうすぐ桜も咲く季節★
    執筆活動にもいっちょ桜を咲かせてみようかしら(^^)(なんじゃそりゃ(笑))

    あぁ~、今日もよく歩いた!
    最近ウォーキングが趣味になりつつある三日月です(笑)
    「ウォーキングなんて面倒だな・・・」と最初は思っていましたが、意外とちゃんと習慣づくものだということが判明!
    今ではウォーキングに行かないとウズウズしちゃう様になりました(笑)
    明日もお天気は悪くないみたいだからウォーキングに励んできます(^^)v

    今日は久しぶりに我がHP「樹海の起草」の詩を3つUPしました!
    私、長い詩を書くのは苦手なのですが、短詩を執筆するのは好きだったりします♪
    でも詩の公募で短詩の募集ってなかなかないんですよね(^^;)
    あ、でも以前、1回だけ応募したことがあったな。
    あっさり落選しましたけど・・・( ̄。 ̄;)
    ということで、ご興味のある方は是非HPにもお越しくださいね(^^)
    (HPへは、プロフィールの「HP」から飛べます)

    ではでは、今からゴリゴリとイビキをかいてこたつで寝てしまっている主人を起こして、早目の就寝につきたいと思います(笑)
    皆様、ヾ(´○` )お( ´▽`)や(´ε` )す( ´θ`)ノみ

    今日は少し肌寒い1日ですね。
    春みたいに暖かくなったり、かと思ったら冬の気候に戻ったり・・・一体どうなってるんだ、日本よ(笑)

    ところで・・・今日は朝から妊婦健診でした!
    以前から気にしていた体重は、前の健診に比べて+0.3キロ!
    ヤルじゃん、私(笑)
    おかげさまで先生にも何も言われずに済みました(^^)v
    そしてそして、今日、待ちに待った性別がまだ確定ではありませんが分かりました!
    「性別、もう分かりますか?」と聞くと、先生は念入りにエコーの画像を見て・・・

    「100%確定ではないけど・・・女の子かな~? って感じかな?」

    だって~!!!!!(*^▽^*)
    診察が終わって早速電話で主人に報告。
    「女の子はお嫁に行ったら淋しいし、何かと心配やから男がいい!!」と言い張っていた主人はちょっぴりガッカリした様子でした(笑)
    その何時間か後に待ち合わせをして主人と会ったのですが・・・
    「女の子は心配や。お嫁に行ったら淋しいし。夜遅くまで帰ってこーへんかったらどないしよ? 心配や、心配や・・・。なぁ、心配やと思わへん?」
    ばかり言っていました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
    今からどんだけ心配してんねん(笑)
    でもまだ先生も「確定ではない」と言っていたので、ベビー用品を買うのはもう少し後にしよう♪
    あ、ちなみに私は、1人目が女の子だったら2人目は男の子がいいし、1人目が男の子だったら2人目は女の子がいい・・・という考え方なので、1人目の性別は特にこだわってはいませんでした。
    それに比べて主人はバリバリこだわってますけど・・・(爆笑)

    今日はそんなこんなで性別の話をしながら、約束していたホワイトデー牛丼を食べに行きました☆←詳しくは2007.3.14の記事をどうぞ♪
    今日はリッチに初めて牛丼に玉子を入れてみました(笑)
    めちゃめちゃ美味しかったです( ̄▽ ̄)
    お味噌汁も付けました!
    最高です(笑)

    ということで、とっても楽しい今日の出来事のご報告でした~♪

    最近「もう何かもがイヤだ\(><@)/」と感じることが多い(苦笑)
    妊娠するとホルモンバランスの関係上、涙もろくなったり感情の起伏が激しくなったりするそうだけど、本当にその通りで自分でも驚いています。

    特に夜。
    体重管理を必死で実施している三日月は、夕方6時には晩御飯を食べています。
    体重管理のため、お米は抜いておかずのみ。
    油っこいものや揚げ物は控えて(いや、たまには食べてますが(笑))、その代わりお魚類や野菜を食べているのですが・・・正直、全然お腹がいっぱいにならないんですよね(^^;)
    なので、主人が帰宅する12時過ぎなんて、かなりお腹が減ってしまってるんですよ。
    でもグッと我慢して主人のご飯を作り(主人とは別メニューになることが多い)、食べ終わるまで一緒にお話をしたりして過ごす。
    そして主人はご飯が食べ終わった後、お酒を飲みながらお菓子を少量だけどいつも食べる。(本人曰く「おつまみ」らしい(笑))

    主人に申し訳がなくてここでしか言えないけど・・・実はこの一連の流れが私にとってはすごくストレスなんです、ハイ・・・(泣)
    だって、いろいろ食事をセーブしている私にとっては、目の前で主人が私の控えているものを食べていること自体見るのが辛いのに、それが終わったら次は我慢しているお菓子を頬張る・・・。
    あぁ~、もう想像しただけでも気持ちがどんよりしちゃう・・・(泣)
    でもこれを主人に言っちゃうと、せっかく楽しみにしてくれている食事が台無しになってしまうから、口が裂けても言えない・・・。

    ブログをストレスのはけ口にしてしまって、すみません、皆様(><)
    でも、本当に辛いんです(泣)
    最近では、主人の食事が終わったら「先に寝る」と言って、その場から去る様にしています(^^;)
    でもこの行動も主人にしてみれば不信な行動の様です(笑)
    そりゃそうですよね。
    妊娠前までは「さぁ、そろそろ寝ようか」と言って一緒にベッドに行くのが当たり前だったのですから・・・。
    主人の目には、きっと私が怒っている様に映っているんじゃないかな? なんて思ったりもします。
    でもそうじゃないんです!!

    あなたの食事風景を見るのが辛いんです!

    あぁ~、なんだかスッキリしました(笑)
    ホント、すみませんね、皆様・・・(^^;)
    文芸公募奮闘記にもかかわらず、最近全然違うことばかり書いてしまって・・・。
    申し訳ないとは思いつつも、まだ執筆をする気になれないので、ご勘弁ください(><)

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]